終活支援のサービス&商品揃えマスタープラン

9カテゴリー34サービス123アイテムのフルライン・ワンストップサービス

電話・メールでお問合せください
LINEでお問合せください

お電話一本で簡単に終活に関する相談ができます

このボタンをタッチしてお電話ください

050-5893-0729

365日・年中無休
【平日/土日祝】9:00~17:00

メールでのお問合わせ
友だち追加

サービス&商品揃えマスタープランの巻頭言

弊社のサービス・品揃えマスタープランは、完璧なものではありません。
レベルの高低はありますが、葬送と後始末・お片付け支援サービスでお客様ニーズにほぼ対応できますが…。

他の分野でも全国の仲間の支援を頂けますので、かなりのレベルでの対応は可能かと思われます。特定エリアでは、ほぼすべての終活支援サービス対応が可能です。

繰り返しになりますが…業界内での横のつながりが現実に存在していますので対応先が変わるかもしれませんが、ほぼ対応できます。特に士業さんの場合、何の心配もありません。

もう1点、初期の段階でのご相談は多くの場合、地域包括支援センターさんで対応が可能ですので、特殊な場合(事情&地域)を除いて弊社(終楽)のレベルでほぼ対応できます。


終楽終活支援のサービス&商品揃えマスタープランとは

終楽の業種業態論 企業理念 ブランディング政策
5つの誓い 安心安全対策 安心価格宣言
フルラインのワンストップサービス 基本政策
を具体的にサービス・品揃えへと落とし込んだモノをマスタープランとしました。

9カテゴリー34サービス123アイテム
終活最適化(身元引受・保証含む)支援サービス
01)エコノミープラン 01生活保護者様向けコース:月額払い5,500円~
02障害者様向けコース:月額払い5,500円~
03財産レス者様向けコース:月額払い5,500円~
02)スタンダードプラン 0455万円~コース(預託金:11万円~)※死後事務サービス除く
05100万円~コース(預託金:56万円~)※死後事務サービス含む
06月払いコース:入会金20万円~+月額払い1.5万円~
03)ゆとりプラン 07ゆとりコース(お見積り)
04)スペシャルプラン 08身元保証(引受)付お葬式 39.8万円~
09身元保証(引受)付お寺葬 39.8万円~
05)終活支援に関する契約 10終活支援サービス契約書、終活身元引受・生活支援に関する契約書
06)終活最適化ノート 11終活最適化ノート(マスタープラン)作成:無料・有料(見積り)
07)財産管理 45財産管理(財産管理契約・預託金管理・後見人・家族信託):有料
医療施設入退院・介護施設等入退所支援サービス
08)医療・介護施設関係(ガイドラインより) 12入院・入所、退院・退所時の手続の代行:無料
13入院・入所、退院・退所時に関わるサービス:有料・見積り
14医療に係る意思決定の支援への関与:有料
15死亡又は退去時の身柄の引取り:無料・終活最適化に含む
16緊急連絡先の指定の受託及び緊急時の対応:無料・有料
09)民間老人ホームのご紹介 17民間老人ホームのご紹介:無料
生活支援サービス
10)日常生活支援サービス(ガイドラインより) 18通院の送迎・付添い:実費+有料
19買物への同行や購入物の配達、生活に必要な物品の購入:実費+有料
20日用品や家具の処分:実費+有料
21入院や介護等入所の際の移動及び家具類の移動・処分:有料+実費
22介護保険等のサービス受給手続の代行:有料
11)その他日常生活支援サービス 23<準備中>飼育ペットの幸せ:お見積り
24ゴミ・不用品処分(回収):お見積り
25清掃・ハウスクリーニング:お見積り
12)非日常生活支援サービス 26高齢者向け賃貸住宅入居支援:無料
27宝飾品(ジュエリー)・家財・家電・骨董品・車など買取り
28お墓まわりお片付け(整理処分):お見積り
29お仏壇まわりお片付け(整理処分):お見積り
30家まわりお片付け(整理処分):お見積り
31家財整理・福祉整理・遺品整理:お見積り
32ゴミ屋敷・ごみ部屋整理:お見積り
33お焚き上げ:2,750円~
34特殊清掃・特殊消臭:お見積り
35家屋解体:お見積り
36引越し支援:お見積り
財産等安心安全支援サービス
13)財産安心安全支援サービス(ガイドラインより) 37公共料金等の定期的な支出を要する費用の支払に関する手続代行:有料
38生活費等の管理、送金:有料
39不動産、動産等の財産の保存、管理、売却等に関する手続代行:有料
40預貯金の取引に関する事項:有料
41金融商品の解約・換価・売却等の取引に関する手続代行:有料
42印鑑、印鑑登録カード等の証書・重要書類の保管:有料
43税金の申告・納税・還付請求・還付金の受領に関する手続代行
44身上監護・財産管理については成年後見(任意後見又は法定後見)へ移行
14)その他財産安心安全支援サービス 45財産管理(財産管理契約・預託金管理・後見人・家族信託):有料
46経営継承支援:無料
47相続対策:有料
48相続手続:有料
15)日常生活の安心安全支援サービス 49保険の見直し
50ALSOK【みまもりサポート】:有料
51見守りサービス【デジ楽ウォッチ】【mamocare】:有料
52終活駆け込み寺:有料
53自己破産:30万円~
16)住いの安心安全 54リノベーション:お見積り
55リースバック:無料
56空き家対策【ALSOK:るすたくサービス】:有料
17)その他の安心安全支援サービス 57終活でのお客様サポート(コンサルティング)
58重要事項説明書作成
26高齢者向け賃貸住宅入居支援:無料
597040・8050・9060・6090・毒親問題相談:無料
53自己破産:相談は無料、手続は有料
60安心安全な顧問団
18)遺言 61遺言書作成:有料
62遺言執行人・遺言執行:有料
19)遺贈・死因贈与 63遺贈・死因贈与:無料
20)苦情受付窓口 64苦情受付窓口:無料
生前整理支援サービス
21)生前整理支援サービス 65生前葬:50万円~
66生前戒名・法名・法号授与:2万円~
18)遺言(遺言書作成・遺言執行人):有料
67延命措置(尊厳死宣言)、臓器提供・献体の取り決め
68財産目録作成:無料・有料
69親族表作成:無料・有料
70葬儀社(ご遺体搬送業者)・お坊さん・戒名授与・法要の取り決め
71ご遺骨整理・処分(永代供養・散骨)の取り決め
39不動産・動産の処分
27宝飾品(ジュエリー)・家財・家電・骨董品・車など買取り
28お墓まわりお片付け(整理処分):お見積り
29お仏壇まわりお片付け(整理処分):お見積り
30家まわりお片付け(整理処分):お見積り
31家財整理・福祉整理・遺品整理:お見積り
32ゴミ屋敷・ごみ部屋整理:お見積り
35家屋解体:お見積り
死後事務支援(事務手続代行)サービス
22)死後事務サービス(ガイドラインより) 72死亡の確認、関係者への連絡
73死亡診断書(死体検案書)の請求受領、火葬許可の市区町村への申請、火葬許可証及び埋葬許可証の受領、死亡届申請代行
74葬儀に関する事務
75火葬手続(火葬の申込み、火葬許可証の提示)に関する手続代行
76収蔵(納骨堂)、埋蔵(墓処)、永代供養に関する手続代行
77費用精算、病室等の整理、家財道具や遺品等の整理
78行政機関での手続関係(後期高齢者医療制度資格喪失届、国民健康保険資格喪失届等)に関する代行
79ライフラインの停止(公共料金(電気・ガス・水道)の解約、インターネット・Wi-Fi 等の解約、固定電話、携帯電話、NHK等の解約等)に関する手続代行
80残置物等の処理に関する手続代行(遺品目録の作成、相続人等への遺品・遺産の引渡し)
81墓地の管理や墓地の撤去に関する手続代行
23)終楽ご提案の死後事務サービス一覧表 82終楽ご提案の死後事務サービス一覧表
24)その他死後事務支援サービス 112散骨(森林葬・海洋葬):5.5万円~
83遺言執行:有料
84お一人様葬:有料
85預託金残金の返却
25)死後事務委任契約 86死後事務委任契約
終楽オリジナルサービス:J(じまい)シリーズ
26)財産じまい 87お墓じまい(魂抜き供養、お墓処分、ご遺骨整理・処分):30万円~
88ご遺骨じまい(ご遺骨供養、骨出し、永代供養or散骨):9万円~
89お仏壇じまい®(魂抜き供養、お仏壇処分、お焚き上げ):8万円~
90家じまい®(高価買取り、お仏壇処分、家屋解体):お見積り
91庭じまい:お見積り
92お地蔵さんじまい(魂抜き供養、お地蔵さん処分):9万円~
93祠じまい(魂抜き供養、祠処分):6万円~
94井戸じまい(魂抜き供養、井戸処分):10万円~
95ピアノじまい(買取&処分):お見積り
27)生活じまい 96ふるさと(故郷)じまい:お見積り
97人生じまい:お見積り
98先祖じまい:お見積り
99家系じまい:お見積り
100家族じまい:お見積り
葬送支援サービス
28)お葬式・法事 101ご遺体搬送:お見積り
102お葬式・葬儀(直葬・一日葬・家族葬・一般葬):お見積り
103後日葬®:30万円~
104特殊葬(民生葬お一人様葬):お見積り
105法事・法要:3.3万円~
29)お寺(寺院)・お坊さん 106僧侶派遣:3.3万円~
107戒名・法名・法号授与、生前戒名・法名・法号授与:2万円~
30)お墓 108建墓(お墓建立):お見積り
109戒名彫り(追加彫り):お一人様3.3万円~
110お墓メンテナンス:お見積り
111お墓処分:2㎡16.5万円~
31)ご遺骨整理・処分 112改葬(ご遺骨の引越し):お見積り
113永代供養(お墓・納骨堂・樹木葬)・送骨(委託)納骨:3万円~
114散骨(森林葬・海洋葬):5.5万円~
32)お仏壇 115お仏壇購入:お見積り
116お仏壇処分:1.2m2万円~
33)お位牌 117お位牌:1.5万円~
ペット葬
34)ペット葬 118ペット供養:2.5万円
119天名(ペット戒名)授与:1.1万円
120ペット火葬:9,350円~
121ペット位牌(メモリアル・スタンド):7,678円~
122ペット遺品お焚き上げ:9,900円~
123ペット永代供養:1.5万円
未完成品です!
全体像は出来ましたが終楽の納得度は50%か?
個々の場面での実践を通してお客様ニーズをしっかりと受け止め、お客様の満足を高めるマスタープランづくりに邁進します!
専門化の推進!
サービス・品揃えの専門化 コンテンツの専門化 人材の専門化

値ごろ・安さ、安心・安全、簡単・便利な終活支援サービス提供を目指しています!

終活ビジネスに携わって10年以上が過ぎました。
最初に関わった大手百貨店さんとのコラボでは、大失敗の憂き目にあいました。失敗の原因は、終楽の力不足が一番だったように思われます。時の勢いだけで参入してしまったということでした。

今回は、7年間に及ぶ終活支援サービス業界の下請け経験を踏まえての終活支援サービスビジネスへの再参入です。ここで気付いたことが、このビジネスの成功の肝は「値ごろ・安さ、安心・安全、簡単・便利」にあるのではないかと…

この方向性に沿って、終楽が持つ全てを集中させて行くことにしました。

お客様への安心・安全対策

終活支援(サービス)ビジネスは始まってまだ10年そこそこ、あるべきビジネスモデルが見えてきません。終活ビジネス参入各社は、五里霧中状況下での模索が続いています。終楽もご多分に漏れず、右往左往を繰り返しています。

ただ大失敗に終りました10年前の大手百貨店さんとの終活ビジネスでのコラボと8年目に入った葬送支援と後始末(お片付け)支援ビジネス体験の幅と量は、どの他社さんには負けていません。

その中で最も大切に思ったことが、「お客様への安心・安全提供」だったのです。今回は、お客様への安心・安全対策に最大のエネルギーを費やしています。

⇒ 詳細はこちら

見える化

終活支援サービスや後始末(お片付け)支援サービスのビジネス本格化はまだまだこれからのモノ、葬送支援サービスビジネスは伝統も文化性も高く歴史のあるモノです。これら3サービスに共通していることが一つ、一部のマーケターさんですがこの世界を「ブラックマーケット」と言います。

その理由の一つが、業界の誰もが実態を明確にしようとしない!特に、料金体系です。世間相場と実態相場の乖離、冠婚葬祭互助会さんのわかり辛い価格表示、葬儀仲介サービス業者さんの不当表示と…

業界の悪しき慣例を正さないと、いつかお客様に見捨てられしまします。葬送・後始末お片付け業界を含めた終活支援(サービス)業者は、積極的に「見える化」を進め、お客様の信頼を得るべきだと思われます。終楽は、積極的に「業界の見える化」を推し進めていきます。

⇒ 詳細はこちら

安心価格宣言

=終楽は、商売の王道を歩みます!=

お客様から、よくお葬式費用の苦情を受けます。実は、終楽への苦情ではなく同業他社さんの苦情に他なりません。こんなことも言われます「オタクの送骨納骨料金は安く見せているだけで、本当は2.5万円(税込)ではなく5.5万円(税込)だろう」と…

よくある他社さんへの苦情内容は、お客様曰く「14.8万円の直葬が、最終的に30万円弱になった。それはおかしいと……」何度も聞かされています。こんな苦情をお聞きして、終楽はお葬式の価格表示を変えました。ホンネ価格「直葬(火葬式)16万円(税込)、一日葬34万円(税込)、家族葬45万円(税込)」、どこよりも高い価格表示となりました。

まだ結果は出ていませんが……おとり価格表示は止めて、嘘をつかない「商売の王道」を歩んでいきます!

⇒ 詳細はこちら

値ごろ商売

今から40~50年も前に、当時のユニー商品本部長の八尋さんから教えて頂きました商売の価格政策です。今回の終活支援サービス「終楽」でもこの戦略を使って、お客様に安心・格安・便利を提供しています。
一度覚えた戦略や戦術は、いつの時代になっても使えるモノのようです。

ウィキペディアさんで調べてみたところ「値ごろ商売」とは業界用語ということで説明がありませんでしたので、私なりの説明させて頂きます。
お客様が、デザインや品質などを考慮してこの値段なら割安だと思われる価格です。売価設定は原価に必要な荒利高を足すのではなく、値ごろ価格にあった原価商品をさがすことになります。現場でのお客様ニーズに合わせた価格設定になりますので、ほぼ売れます。

⇒ 詳細はこちら


身元引受支援

終活支援サービスビジネス入り口の身元引受支援サービスと次のステップの生活支援サービスが、ビジネス的に見てみると魑魅魍魎(ちみもうりょう)とした世界にしか見えません。

別の表現をすると実践的でない人々の烏合の衆に見えたりして…この世界を制する企業か団体が、終活支援サービス業界を制するのではないかと思われます。

終楽の今回のご提案もまだまだ問題だらけです。これを皆様に受け入れられるには、法的・行政的・医療的な様々な難題を乗り越えていかなければならないようです。

出来るモノから一つ一つ解決して、時間がかかりますが積み上げていきます。皆様のご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

入院・入所身元引受がなんと11万円(税込)~!

=入院・入所身元引受でお困りでしたら終楽にお任せ下さい=

⇒ 詳細はこちら


終活生活支援

この分野はボランティア的な臭い強く、一般社団法人・NPO法人さんなどの組織形態で参入されている状況をよく見かけます。働く環境も経営する環境も規制が多く、大変な状況下での運営となります。

そんな中でハツラツと活動する方々の姿を見ると、心動かされます。これを乗り切るには、トータルでの利益ミックスが必要になってきます。ということは、かなり高度な経営技術が必要される訳です。終楽は、これに前向きに取り組んでいきます。

大変な思いをしています高齢者の方々が、生活支援サービスをお待ちしています。終活支援サービスビジネスをコラボして頂けます専門能力をお持ちの企業・個人さんのお申し出をお待ちしています。

<準備中>有料老人ホームさんのご紹介!
終活生活支援ならお任せ

=安心・安全で最適な終活生活のお手伝い=

「入院・入所身元保証ならお任せ」に続いて「終活生活支援ならお任せ」へと駒を進めました。

終活生活支援サービスビジネスを運営されています多くのNPO法人・一般社団法人・民間企業さんは、この二つが一体となっています。

終楽も一体方式で展開を進めていますが、「終活生活支援ならお任せ」だけでも対応させて頂いています。

後発組ですので差別化のために

  • お客様志向の立場からの仕組み・サービスづくりに努めました。
  • 特に安心安全とお客様との信頼づくりに心がけています。
  • 「入院・入所身元保証」と「終活生活支援」を一体で経営せず、別々に対応することでお客様への思いやり・便利・安全性に配慮しました。
    • 入院・入所身元保証は全国レベルの標準性と安さ追求
    • 終活生活支援は地域特性に合わせ、安らぎと安心感を

いずれにしましても、今回の終活ビジネスの肝は終活生活支援と思っていますので、全力投球でこれに取り組みます。

  • 終活ビジネスフィールドでのワンストップサービスビジネスを目指す
  • 終活ビジネスでの最大の肝は、終活生活支援か?
  • 身元保証と生活支援一体型ビジネスが主流ですが、生活支援だけでも受付中
  • 同業他社さんの何処よりも安い料金(費用)設定
    ※地域によって、料金(費用)はばらつきます。この点、ご了承ください。
  • 全国の終活生活支援ビジネスを展開中のNPO・一般社団法人さんへ、この企画へぜひご参加ください!
    お問合せをお待ちしています。
仲間募集中!

財産管理・処分、相続対策・手続き支援

あるべきものがある人は一大イベントになってしまいますが…私のように何もない者にとって別世界のお話で何となく寂しいモノです。

ちょっとデータは古いですが、「被相続人数等 平成30年中に亡くなられた方(被相続人数)は50,638人(平成29年50,399人)、このうち相続税の課税対象となった被相続人数は3,388人(平成29年3,269人)で、課税割合は6.7%(平成29年6.5%)」となっております。
詳しくは「国税庁」のサイトへ

亡くなられた方の比率から言っても0.3%以下で、「千に三つ」のお話です。とは言っても、この相続対策や相続手続きに失敗すると大変なことになります。できることなら相続手続きより以前の生前に相続対策する事を強くおススメします。生前対応の相続手続きと被相続人がお亡くりなってからの対応では、雲泥の差が出ます。

該当しそうな被相続人様は、ぜひ終楽にご相談ください。手続きは、終楽のコラボ先士業さんをご紹介いたします。

<準備中>財産目録・終活収支計画書作成、財産管理・処分
相続対策と具体的対応

相続相談が優先か?相続対策・手続きが優先か?
全体像がないのに相続対策・手続きをすれば、士業さんペースでお話が進む。となると全体像とは何かとなります。相続対策の全体像とは?終活の相続対策とは?終活の相続対策となると、士業の先生方では現実的には対応しきれなくなります。

終楽は手続きの専門家(スペシャリスト)ではありませんが、終活(9カテゴリー34サービス123アイテム)全体をワンストップサービス支援(サポート)できる何でも屋(ジェネラリスト)サービス業です。

相続対策相談は何でも屋(ジェネラリスト)の終楽へ、相続手続きは専門家(スペシャリスト)の士業さんへとなります。終楽は、コラボ先士業さんをご紹介させていただきます。お気軽にご相談ください。

⇒ 詳細はこちら

相続(遺産相続)手続き

相続手続きは被相続人様がお亡くりなってから始まります。
相続手続き開始は他界後(死後)でも、相続手続きの準備を事前にどんどん進められては如何でしょうか。こんなことで残されたご家族の負担も小さくなり、後々のトラブルも回避できると思われます。

⇒ 詳細はこちら


後始末・お片付け支援

終活業界では、終楽がいう「後始末・お片付け支援」のことを「死後事務手続き」と言います。終楽が死後事務手続きを敢えて後始末・お片付け支援と名称を変更したのには、二つの理由があります。

一つは、お坊さんからのご指摘「葬送業界では死後という言葉を忌み嫌い他界後としたほうが良いのでは…」がありました。もう一つが、実務をやってみると死後の手続きよりも生前での手続きが多い事に気付きました。この死後事務手続きは士業業界用語が一般化したモノのようです。お客様から見てわかり易い言葉として、終楽は「後始末・お片付け支援」としました。

この後始末・お片付け支援サービス市場は思った以上に大きく、この後始末・お片付け処理をうまくやることが出来れば、お客様にとっても我々にとっても予想外の良い結果が得られるように思えてなりません。

この後始末・お片付け支援サービス分野は競合が多そうですが、お客様志向の終楽としてはこの分野に力を入れていきたいと思っています。

生前後始末・お片付け

「生前に後始末(お片付け)のお話とは、縁起でもない」とお叱りを受けそうですが…終楽は、敢えてこのことに力を入れています。多くの行き違いが、ここから始まっています。よく言われます「ボタンの掛け違い」です。ここをシッカリと抑えれば、お客様にとって後々が簡単で安心安全で経済的になるのですが…

身元引受をお願いする時も大事なことですが、ここをうまく乗り切れば大枠が見えてくると思われます。

さてここでいう後始末(お片付け)の範囲とは、人生じまい(精神・肉体・財産の後始末)の❶肉体❷財産❸使わなくなった社会的制度などです。
承継者様がいて身元引受をして頂ければ、人生じまいはそれなりにスムーズに済みますが……継承者様はいるが身元引受をしていただけない方や継承者様はいないし身元引受もしていただけない方の生前の後始末(お片付け)をお手伝いするのが今回の趣旨です。

⇒ 詳細はこちら

他界後(死後)後始末・お片付け

終活業界では、終楽が表現している「他界後(死後)後始末」のことを「事務手続き」と言っています。敢えて「事務手続き」を「他界後(死後)後始末」というのは、終活の身元引受業界にフルラインのワンストップサービス概念を導入したいからです。フルラインのワンストップサービスによって、お客様は身元引受を経済的に便利に安心安全に利用出来るようになります。

「事務手続き」は士業さん世界の用語で、身元引受業界で浮いてしまっています。料金(費用)体系からして、摩訶不思議な世界です。具体的に指摘しますと、お墓じまいに必要となる改葬許可申請書どうしてそんなに費用がかかるのか?となります。こんなことの連続が、事務手続きの世界なのです。

では、「他界後(死後)後始末(お片付け):死後事務手続き」をもう少し詳しく説明してみます。大きくは三つ分類、❶葬送関連❷利用した社会制度❸故人様所有物となります。
これらの他界後(死後)の後始末(お片付け)を「他界後(死後)後始末(お片付け):死後事務手続き」と言います。更に詳しく説明しますと、「お葬式・葬儀、ご遺骨整理・処分、行政などへの諸手続き・資格抹消手続き、遺産・遺品処分、相続手続きなど」です。

生前に対応すれば簡単に済むものを最後にこれらと一緒に後始末(お片付け)するから、話がめんどくさく鬱陶しく成ってしまします。ここは一つ、生前後始末(お片付け)を充実させ他界後(死後)後始末(お片付け):死後事務手続きを簡単にしませんか?

⇒ 詳細はこちら


2015年の秋から、終楽がお墓じまいで葬送業界初のワンストップサービスを始めました。それまで、お客様は「魂抜きはお寺さんへ、お墓処分は石材店さんへ、ご遺骨整理・処分は新しいお寺さんか霊園さんへ」と個別対応を強いられていました。これをワンストップサービス対応したのが終楽でした。

その後、お仏壇じまい®と家じまい®へと拡大し、今では葬送サービスの全てをワンストップで対応できるようにしました。そのお陰で今回の身元引受支援サービスでこの思想の基、6つのサービス(❶身元引受支援、❷生活支援、❸財産管理・相続手続き支援、❹生前・他界後後始末(お片付け)支援、❺葬送支援、❻信託支援)をワンストップサービスで展開予定しています。

この中の❺葬送支援は、終楽が最も得意とする分野です。終楽は、身元引受ビジネスの葬送支援サービスの下請け業者でしたので当然のことです。この葬送支援なら終楽にお任せください!

葬儀支援と葬送支援の違い!
葬送に関する後始末(お片付け)は、生前に!
他界後(死後)の葬送支援は、お葬式とご遺骨整理のみ!
※お墓じまい(魂抜き供養、お墓処分、ご遺骨整理・処分)やお仏壇じまい®(魂抜き供養、お仏壇処分、お焚き上げ)は、生前にお片付けを。
他界後(死後)の後始末(お片付け)の預託金にペイオフ対策(信託口座)を!

⇒ 詳細はこちら


信託活用・保険見直し支援

信託・保険業界は国に守られている!この業界にはお客様ニーズより優先するモノがある。だから安心安全であると言っても過言ではないようです。

これを逆手にとって、これをやっている終楽は「最も安心安全ですよ」と言えるのではないでしょうか!?!?運用上で出来ることを最大限生かしてお客様ニーズにお応えする!これに徹するより道はなしか!?!?

こんな難しいことお客様に理解して頂けるのかな~?やって結論を出すより道はないようです。

終活支援サービスでよく使われていますお客様が業者さんにお渡しする預託金、これ安心100%ですか!?!?一般的な信託活用では、経費が掛かり過ぎませんか?弊社の預託金は安心安全を保証します!

<準備中>信託口座活用
<準備中>保険の見直し
少額短期保険

少額短期保険(ミニ保険)は、お客様ニーズもあり終活(人生じまい)に欠かせない重要な機能を持った優れモノだと思っています。私と少額短期保険(ミニ保険)との出会いは、今から11年前の大手百貨店さんと終活ビジネスを始めた頃です。九州の葬儀社さんから当時の一六社(終楽の前身)に持ち込まれた企画で、その時になぜ冠婚葬祭互助会さんがこんなことを始めたのかと不思議な思いをしたことを覚えています。その頃の一六社(現:終楽)と言うか私のレベルは、そんなものでした。

大手百貨店と組んだ終活ビジネスに失敗して、その後7年間を終活ビジネスの下請け業者「葬送及び後始末(お片付け)支援」に徹しました。

この間にコロナ禍で葬送市場が縮小し、新しい市場を求め終活ビジネス世界へ再度打って出ることになりました。

今回は9カテゴリー34サービス123アイテムを用意して、終活世界での身元引受ビジネスの展開となります。サービスの1つが「少額短期保険(ミニ保険)」で、更に「少額短期保険(ミニ保険)」革命の先駆けとして「終活OK共済」をご提案します。この弊社(終楽)提案のオリジナル企画を通して保険金額ごとのコンテンツ(内容)を見える化し、終活「葬送支援・後始末(お片付け)」のビジネス展開をと思っています。

本線は、更なるオリジナル企画での生命保険と生涯保険の見直しとなります。ここまで行けましたら、お客様にも関係業界さんニーズにピッタリとあった超優れモノとなりますが…
※興味のある保険会社・保険代理店さんからのお問合せをお待ちしています。

⇒ 詳細はこちら


終活支援のサービス&商品揃えマスタープランを全国展開します

北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 群馬県 栃木県 埼玉県 茨城県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 長野県 山梨県 静岡県 富山県 岐阜県 愛知県 石川県 福井県 滋賀県 三重県 京都府 奈良県 兵庫県 大阪府 和歌山県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 大分県 宮崎県 福岡県 熊本県 佐賀県 長崎県 鹿児島県 沖縄県

サービス&商品揃えマスタープランの最新情報

Google検索でサービス&商品揃えマスタープランと検索した結果

  • グーグルで「マスタープラン」と検索してみました。
    • 第01位:マスタープランとは|不動産用語集 - 三井住友トラスト不動産
    • 第02位:マスタープラン - Wikipedia
    • 第03位:春日井市都市計画マスタープラン
    • 第04位:マスタープラン ますたーぷらん - ホームズ
    • 第05位:マスタープラン一級建築士事務所
    • 第06位:マスタープランとは何? Weblio辞書
    • 第07位:都市計画マスタープラン リンク集 - 国土交通省
    • 第08位:愛知県の都市計画区域マスタープラン
    • 第09位:動画
    • 第10位:マスタープラン とは | SUUMO住宅用語大辞典
  • グーグルで「サービスのマスタープラン」と検索してみました。
    • 第01位:ダスキンサービスマスター プラン店の求人情報詳細(正社員)
    • 第02位:ダスキンサービスマスター プラン店の正社員情報【イー ...
    • 第03位:開発マスタープラン | 用語集 | 株式会社 日本能率協会 ...
    • 第04位:ITマスタープラン - 東京証券取引所
    • 第05位:都市計画マスタープラン | 島根県大田市公式サイト
    • 第06位:都市計画マスタープラン - 国際航業
    • 第07位:ダスキンサービスマスタープラン - エアコンクリーニング - i ...
    • 第08位:サービスのマスタープラン の画像検索結果
    • 第09位:サービス | 株式会社マスタープラン
    • 第10位:名古屋大学情報環境マスタープラン2016
電話・メールでお問合せください
LINEでお問合せください

お電話一本で簡単に終活に関する相談ができます

このボタンをタッチしてお電話ください

050-5893-0729

365日・年中無休
【平日/土日祝】9:00~17:00

メールでのお問合わせ
友だち追加
地域終活支援隊【全国版】
地域終活支援隊を取り巻く全体像

終活ネットパンフレット

この図を描くのに、15年もかかりました。一つには、社長(私)の能力不足があります……何せ、終活世界は大き過ぎました。とても大きくて、手に負えなかったのです。

最大の失敗原因は、入り口を間違えお葬式から終活の全体像を見てしまいました。それに気付いたのがコロナ禍の始めって一年後でした。間違いに気付くのに12年もかかりました。

入り口の扉は固く丈夫で中々入れませんでしたが、17年来の昔の仲間、現一般社団法人LMN代表理事遠藤さんから教えを頂き、やっとの思いで中へ入れました。遠藤さんには、この場を借りて厚く御礼申し上げます。それから3年後が今の状況です。

今「終活これで良し!」(終楽)で用意できた終活支援サービスは、9カテゴリー34サービス123アイテムです。大きな概念から小さな概念まで混合玉石のようなコンテンツ(内容)の塊が、この終活支援世界の一部です。

この鵺(ぬえ)的な葬送支援世界を、ここまで整理することができました。これをどこまで見える化出来るのか?さらにその裏にある運営・管理も併せて見える化出来るか……これができる者が、終活支援業界のソフト部門を制することになると思われます。


地域終活支援隊の60秒一本勝負関連動画


北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 群馬県 栃木県 埼玉県 茨城県 東京都 千葉県 神奈川県 新潟県 長野県 山梨県 静岡県 富山県 岐阜県 愛知県 石川県 福井県 滋賀県 三重県 京都府 奈良県 兵庫県 大阪府 和歌山県 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 大分県 宮崎県 福岡県 熊本県 佐賀県 長崎県 鹿児島県 沖縄県

動画ネットチラシのご案内


【全国版】地域終活支援隊の目次

<税込価格表示>

地域終活支援隊のサービス&商品特選コーナー

身元引受、有料老人ホームご紹介、高齢者様生活支援

高齢者様向け非日常性サービス支援

生前・他界後(死後)後始末・お片付け支援サービス

地域終活支援隊がお客様にオススメするお葬式・後日葬・ネット葬(お葬式・葬儀)

地域終活支援隊がオススメする葬送サービス特選6点

地域終活支援隊の葬送に関するお客様ご奉仕サービス5点

地域終活支援隊のお客様への特殊・特別サービス5点

お得なシニアグッズ

業界で最も安い?手元供養(ご自宅供養)・お位牌関連商品

サービス&商品揃えマスタープラン

9カテゴリー34サービス123アイテム

地域終活支援隊は、「終活何でも屋」さんです!

地域終活支援隊からのご提案

安心安全が第一

社会問題対応

J(じまい)シリーズ

地元テナントさんご紹介

終活支援を円滑にする終活OK共済の活用(89歳まで、病気持ちでも加入可)

故郷(ふるさと)じまい

ふるさとに残されモノ(お墓・仏壇・実家など)の後始末・お片付けならお任せください!

個人情報保護方針

特定商取引に関する法律に基づく表示

反社会的勢力に対する基本方針

「地域支援隊」の運営会社

お支払いについて

都道府県別「地域終活支援隊」ご案内

株式会社終楽について

地域終活支援隊LINE「友だち」からのご相談受付

一般社団法人設立なお任せください!

地域終活支援隊運営FCさん募集

<準備中>地域終活支援隊テナントさん募集

地域終活支援隊コンセッショナリーさん募集

コラボ(取引)先さん募集

終楽の会社案内(情報)

終楽サイトマップ

一般社団法人「終活身元引受人協会」一般会員申込み

一般社団法人「終活身元引受人協会」の開催セミナーのご案内

終活全体を理解したい一般のお客様、起業・新規事業者様向け
終活無料セミナー開催

終楽のサイトマップ

終楽の安心安全な顧問団

ただいま電話受付時間外のため、お問い合わせはメール、LINEでお願いします。 お問合せ メールでのお問い合わせはこちら